1年計画でのボディメイク


夏真っ盛りのこの時期、鏡に映る自分の体型にふと意識が向くことはありませんか?

 

薄着の季節ということで これまであまり気にしていなかったボディラインが急に気になり始める方も多いのではないでしょうか。

 

今すぐなんとかしたい!と焦ってしまうこともあるかもしれません。

 

ですが急激なダイエットはやめましょう。

短期間で体重を減らそうとすると身体に大きなストレスがかかり、体調を崩すリスクがぐっと高まってしまうためです。

 

また、一時的に体重が落ちてもリバウンドをしてしまえば、努力が水の泡になってしまうことも。

 

大切なのはご自分のペースで健康的に体を整えていくことなのです。

 

たとえば、この先1年というスパンで、じっくりとスタイルアップに取り組んでみるのはいかがでしょうか?

 

時間をかけて身体を変えていくにはまず基本となる食事と運動を見直すことが大事です。

 

過剰な制限をせずに、栄養バランスのよい食事を心がけることはボディラインだけでなくご自身の健康にも好ましいと言えます。

 

そしてもうひとつ大切なのが運動習慣です。

どんな運動をすればいいのかわからない、という場合は無理のない範囲で日常に取り入れられるストレッチやウォーキングから始めてみましょう。

 

機会があればジムや専門のトレーナーに相談して、自分の体型や目的に合ったメニューを提案してもらうのもよいでしょう。

ですが1年後という長期的な目標ではモチベーションを保ちづらいという場合もあるかもしれません。

 

そんなときは、クリスマスまでにもう少しスッキリ見せたい、など半年程度の中期的なゴールを設定してみるといいかもしれません。

 

小さな目標を段階的にクリアしていくことが継続のカギとなります。

また、すぐにスタイルアップの効果を狙いたい場合には姿勢に意識を向けるのもおすすめです。

 

猫背になっていたり、前かがみの姿勢がクセになっていませんか?

 

実は、姿勢ひとつで見た目の印象は大きく変わります。

 

背すじをしっかりと伸ばして立つだけで 堂々としたすっと姿勢になり周囲にポジティブな印象を与えることにもつながります。

 

まずは毎日の中で、自分の姿勢を客観的に見直してみましょう。

 

鏡の前でチェックしたり、スマホで写真を撮ってみると客観的な気づきが得られるかもしれません。


error: 法的に守られたコンテンツ